自分のことが「わからない・嫌い・信じられない」方専門カウンセリングありのままの自分に帰って、自分を愛し、人からも愛される方法

以前受講した講座の振り返りをしていたら、

「コンディショニング」はボディコンディショニングポールに乗って胸郭を開くことで筋肉を弛緩させて、副交感神経を優位にさせる

というメモを発見。

この講座の講師はバリバリのドクターでした。

そのドクターの一言を急いで書いたメモ。

 

夜寝る前のリラックスを引き出す行動としての紹介だったと思うのですが、

「ドクターも実感する、コンディショニング」

と勝手にキャッチコピーをつけてました(笑)

 

そんなこんなで今日は夜にオススメ、
寝る前にやると良い行動をご紹介します。

入浴

まず1つ目は入浴です。その仕組みは

  1. お湯で体が熱くなる
  2. 身体を冷やすため、血の流れが手足の末端に向かう
  3. 手足の末端から熱が逃げていく。
  4. それに伴って身体の深部体温は冷えていく。
  5. 結果寝入りやすくなる。

これをすると睡眠の質も上がるらしいので、しっかり疲労も摂れるはずです。

ちなみに寝る1〜2時間前に40〜43度の温度が良いらしいです。

ToDoリスト

2つ目は翌日のやる事をリストアップするだけです。

いわゆるToDoリストですね。

その理由は、頭の中にある「やらなきゃいけない」をそのままにしておくと自然とその事について考え込みやすくなるからだそうです。

結果ネガティブ思考にもなりやすいそうで、それは睡眠にも悪影響ですよね。

それをリストにして書いておくだけでネガティブ思考を減らせるらしいので、寝る前5分ほどでToDoリストを作る作業をしてみてはいかがでしょう?

コンディショニング

最後はもちろんコンディショニングです。

コンディショニングの中でもリセットコンディショニングが筋肉を弛緩させて筋弾力を取り戻してくれます。

特に最初に書いたドクターの紹介でもあった、ボディコンディショニングポールに乗るような背骨のコンディショニングや足の裏を押すようなコンディショニングはより副交感神経優位に働きかけると言われています。

まだコンディショニングをやった事のない方も、足裏を押したりしてみてはいかがですか?

 

今回ご紹介した3つをそのままナイトルーティーンとしてやってみると
しっかり眠りやすくなると思いますよ。

ナイトルーティーンにオススメのコンディショニング、今なら無料体験やってます。

この機会に是非お試しください。

この夏の暑さの中でエアコン冷え性になっていませんか?

 

実は我が家にはハムスターが飼われております。

 

僕はそんなこともないのですが、

娘たちを含め我が家の女子たちはもうメロメロです。

(↑嘘です。強がりです。

 しっかりハマっております。)

 

そんな我が家ではハムスターの為に26度以下の温度設定を心がけています。

 

すると筋量もありコンディショニングで身体を整えている自分はまだ良いのですが、

線の細い我が家の女子陣はちょこちょこ「寒い」と言い出します。

 

そんなこんなで今回は冷えについてまとめてみました。

 

冷えって分けると3タイプあるんです。

簡単に言うと以下のような感じです。

 

熱を作れない冷え・・・

熱の工場である筋肉が動いていなかったり、

そもそも筋量が足りなくて

熱を作れていなかったりする。

 

熱を運べない冷え・・・

血流が悪くなった結果熱も運べずに末端などに冷えが出てしまう。

 

熱を冷まし過ぎちゃう冷え・・・

自律神経やホルモンバランスの乱れから

交感神経が過敏になり汗をかきやすくなった結果

身体を冷やし過ぎてしまう。

 

冷えの方の筋肉は使えていなかったり使いすぎの結果、

筋肉が硬くなり、熱も作りだしにくくなっています。

(使いすぎにも注意なんですよ。

 意外とアスリートにも末端冷え性の方とかいるんです。)

 

こういう状況でコンディショニングはお役立ちできると思います。

 

コンディショニングのリセットを行えば筋肉は弾力を取り戻します。

使い過ぎた筋肉も使えていない筋肉もリセットによって筋繊維が整い、

上手く働けるようになって熱を作り出しやすくなります。

またその筋繊維の隙間を血流が通り抜けやすくなります。

リセット後は普段使えていない筋肉を使う

アクティブと言うエクササイズをするので

どんどん熱を作り出しやすくなっていきます。

 

これで熱を作れない冷えと熱を運べない冷えにアプローチ出来ます。

 

個人的にはあと1つの熱を冷まし過ぎちゃう冷えにも

アプローチ出来ると思っています。

 

自律神経やホルモンバランスの乱れを引き起こす原因は

ストレスや生活環境の変化が主な原因になってきます。

そのストレス改善には運動やマッサージ等が有効と

科学的エビデンスが出ています。

コンディショニングはマッサージではありませんが、

マッサージ的な気持ちよさと終了後の身体の爽快感、

そして普段動かさない筋肉を動かすアクティブが

ストレス改善に有効であると安易に想像できます。

 

もし冷えでお悩みの方がいらっしゃいましたら、

一度コンディショニングお試しください。

今なら無料体験受付中です。

お久しぶりです。
トレーナーの鷲田です。

 

ずっと更新していなかったブログを
また再開していく事になりました。

 

更新頻度は低いかもしれませんが、
よろしくお願いします。

 

最近分子栄養学というものを学び始め、
栄養というものに興味が出てきているので
お役に立てるような栄養についての記事も発信していければと考えています。

 

身体の細胞やそれを構成する分子は食事(栄養)で構成され、栄養で動きます。
分子栄養学と言うのは細胞や分子の状態を見て栄養療法を行う方法論です。

 

お客さんの体調を栄養面からも
少しずつサポートできるようにただいま格闘中です。

記事になった折にはぜひ見てみてください。

少しずつ寒い時期が近づいてきましたね。

冬は油断すると脂肪を溜め込みやすい時期だと
思っていませんか?

でもダイエットに最適な時期とも言えるんです。

冬は寒くなるので熱を作り出そうと代謝を上げます。

という事で筋肉がカロリーを消費して熱を作り出しやすくなるんです

「じゃあ、なんで冬に太りやすくなるんだよ?」
ってツッコミがありそうですね。

寒くなるから作り出した熱を逃がさないように
脂肪の層で身体を包もうという反応も起こるんです。

その為に冬は食欲も増えてくるんです。

という事で、これからの寒い時期は
食欲のコントロールがダイエットのカギになってきますね。

食欲については以前にブログで書いたので良かったら見てみてください。

 

コンディショニングで理想的な姿勢づくりのお手伝いもしています。

気になる方は是非お声がけください。

体験もやってまーす。

お問い合わせはこちらから

最近夜に奥さんにコンディショニングをすることがあるのですが、
奥さんから

「昨日コンディショニングしてもらってから
 お腹がへこんだ気がする。」

との感想をもらいました。

よく下腹ポッコリに対する商品の宣伝を見かけますが、
下腹ポッコリは姿勢が原因のことが結構あります。

日常生活での姿勢などから引き起こされることが多く、
女性に多いお悩みではないでしょうか?

コンディショニングでは姿勢を保つための
筋肉のクセを一旦リセットし、
正しい筋肉の使い方を
エクササイズさせます。

それにより理想的な姿勢に近づくようにもっていきます。

気になる方は是非お声がけください。

体験もやってまーす。

お問い合わせはこちらから

先週フィギュアスケートの高橋大輔選手が
アイスダンスに転向するとニュースがありました。

めちゃめちゃ楽しみ!

僕自身はそこまで高橋選手のファン、フィギュアスケートのファンと
いうわけではないのですが、トップアスリートの新しい分野への
チャレンジというのは大注目です。

 

高橋選手はこれからアイスダンスならではの
競技特性に合わせていく事も多いでしょうし、
感覚や意識をどんどんアップデートしていかないといけないでしょうね。

特にフィギュアスケートとは靴ひもを新しくするだけで影響するぐらい
繊細な感覚を要するようなので、アイスダンス用の靴に変わることは
大きな変化でしょう。

しかし高橋選手は過去に大怪我から復帰して、
身体の使い方を見直してトップに返り咲いた選手ですし、
今回の種目転向でもそういった
身体の使い方や感覚は修正してくれると期待しています。

 

そして叶うことなら、コンディショニングを取り入れてみてほしい。

 

ちなみに一般の方でも感覚のずれってよくありますよ。

ちょっと心当たりある方はコンディショニングやってみませんかー?

お問い合わせはこちらから

 

これからの高橋選手の新しい挑戦を勝手に応援しています。

↓靴の違いなど判る動画です。(それにしても美男美女。)

天高く馬肥える秋といいますが、
あなたのお腹は肥えていませんか?

こういった仕事をしていると
ダイエットというのは必ずついてくる課題であります。

そして要注意なのが秋から冬にかけてだと思っています。

秋はこれから来る寒い時期にむけて脂肪を蓄えようとします。

美味しいものが多いこの時期をいかに乗り越えるかが、
体重を増やさないポイントとなります。

でもやっぱりおいしいものは食べたいですよね。

ならば身体に良いものでおいしいものを作ってみよう!

という事で作ってみました。

  1. サツマイモを温めてマッシュする。
  2. そこにハチミツを足して甘みを加えます。
  3. ナッツ類を砕き、混ぜこみます。
  4. ラップで丸めて、冷蔵庫で冷やす。
  5. お皿に乗っけて純ココアを振りかける。

どうですか?

見た目以上においしくできました。(写真が下手すぎる _| ̄|○ ガクッ )

ちなみにサツマイモは炭水化物の中でも炎症を促進しにくいものですし、
微量栄養素も多く含みます。
細胞の代謝を促す甲状腺ホルモンにも良いですし、
腸内環境にも良いと言われています。
ナッツやココアにはフラボノイドが多く、
本当に身体に良いものばかりでしょう?

サツマイモとハチミツの代わりにデーツを刻んだもので
代用するのもおいしいです。
(↑本来はこちらのレシピで知りました。)

天高く馬肥える秋、
お腹と気を引き締めてまいりましょう。

そしてお腹を引き締めるには
コンディショニングがおすすめです。

ただいま体験受付中です。

自分の身体をもっと楽にしたい。
もっと理想の身体に近づけたいという方は一度ご体験ください。

お問い合わせはこちらから

よろしければお客様の声もご参照ください。

1週間ぶりの投稿失礼します。

この1週間は奥さんの出張などが重なり、
仕事はもちろん、子供の面倒なども見ておりました。

週末には敬老の日の1週遅れながら、
実家に子供を連れて帰り簡単なお絵かきを
ばあちゃんに渡してきました。

その時に兄貴に捕まり、
身体を整えることになったんですが、
まあ、固い硬い。

いつもお世話になっている整体の先生が連休でお休みの為、
急に入った仕事にたいして、腰痛をどうにかしたいとの事でした。

この兄貴は大学時代に父親が倒れたので
退学してそれ以降家業を継いでいるのですが、
家業の運送業は肉体労働ですし、
仕事によっては夜中に動かないといけないこともあるので
身体には負担が溜まっている状態でした。

自分が整えようと触るとほとんどの場所で痛がっていました。

今回、本人が訴えてきたのは腰についてだけでしたが、
首や肩、お尻の筋肉なども硬く凝っている有様で、
継続的なメンテナンスが必要でした。

皆さんの周りにも肩が凝っているけど
自覚症状がないという方がいらっしゃらないでしょうか?

こういった自覚症状のない不調というのは
筋肉自体が硬くなった結果、感覚器が鈍ってしまい、
起こっているような気がします。

身体も不調が続くとそれに対し、
感覚を鈍くすることで精神的ストレスを緩和させようと
しているのかもしれません。

このような状態は症状がないからと言って
そのままにしておいていいはずがありません。

例えば、ぎっくり腰になってしまったり、
首肩の緊張が続くことで片頭痛の原因になることもあります。

かといって症状もないのに病院や治療院に通うのも
ちょっと違いますよね。

だからこそ自分の身体を自分でメンテナンスできる
コンディショニングを試してみませんか?

体験はいつでも受け付けています。

自分の身体をもっと楽にしたい。
もっと理想の身体に近づけたいという方は一度ご体験ください。

お問い合わせはこちらから

よろしければお客様の声もご参照ください。

出産、子育てした女性の身体を見させていただくと、
骨盤の高さが左右差が出ていることが結構あります。

うちの奥さんがそうだったので、
お客さん聞いてみるとお子さんを抱っこするときに
重いので骨盤に引っ掛けるようにしていた方が多いようです。

そういった方は「いつも右側で抱っこする」という様に、
決まった側で抱っこするので大きくなるまでの結構な期間、
骨盤を傾けて引っ掛けているクセが残っているのかもしれません。

「三つ子の魂百まで」と言いますが、
「産婦のクセ百まで」と言えるぐらい
いくつになってもそのクセが残っていることも
ありそうな気がします。

この例はあくまで自分の経験上での考察でしかないのですが、
色んな生活習慣で筋肉のクセ、姿勢のゆがみなどが
出来てくることは間違いありません。

クセを放っておくと腰痛や膝痛などの
痛みの原因になってしまうこともあります。

自分の身体の使い方を見直して、
いくつになっても不調の少ない身体づくりをしていきたいですね。

あなたも一度体験して自分の身体を見直してみませんか?

体験はいつでも受け付けています。

自分の身体をもっと楽にしたい。
もっと理想の身体に近づけたいという方は一度ご体験ください。

お問い合わせはこちらから

よろしければお客様の声もご参照ください。

なかなか腕の疲れが抜けないお客様が
一気に楽になった方法があります。

そのお客様はデスクワークなどで腕に
慢性的な疲れを持っていらっしゃいました。

これまでも何度か腕をリセットしていたのですが、
直後は楽になったもののしばらくするとまた元に戻ってしまうことも。

そんな折に、セッション中ふと手のひらの形が気になり、
そのまま手のひらのコンディショニングをやってみました。

すると案の定、疲れに疲れており、
宿題として家でもコンディショニングしてきてもらうことにしました。

その次のセッションの際に調子をうかがうと
腕はとても調子が良いとの事。

触らせてもらうと、
硬くなかなか改善が見られなかった腕が
今までになく柔らかく弾力のある筋肉に変化していました。

一つの癖の根本が見つかった瞬間ですね。

少しずつ自分の身体について理解が深まる。
これこそがコンディショニングだと思います。

今回の件で僕もお勉強させていただきました。

ありがとうございます。

 

あなたも一度体験して自分の癖見つけてみませんか?

体験はいつでも受け付けています。

自分の身体をもっと楽にしたい。
もっと理想の身体に近づけたいという方は一度ご体験ください。

お問い合わせはこちらから

よろしければお客様の声もご参照ください。

   

体験のお申し込みはこちらから

ページトップへ