自分のことが「わからない・嫌い・信じられない」方専門カウンセリングありのままの自分に帰って、自分を愛し、人からも愛される方法

1週間ぶりの投稿失礼します。

この1週間は奥さんの出張などが重なり、
仕事はもちろん、子供の面倒なども見ておりました。

週末には敬老の日の1週遅れながら、
実家に子供を連れて帰り簡単なお絵かきを
ばあちゃんに渡してきました。

その時に兄貴に捕まり、
身体を整えることになったんですが、
まあ、固い硬い。

いつもお世話になっている整体の先生が連休でお休みの為、
急に入った仕事にたいして、腰痛をどうにかしたいとの事でした。

この兄貴は大学時代に父親が倒れたので
退学してそれ以降家業を継いでいるのですが、
家業の運送業は肉体労働ですし、
仕事によっては夜中に動かないといけないこともあるので
身体には負担が溜まっている状態でした。

自分が整えようと触るとほとんどの場所で痛がっていました。

今回、本人が訴えてきたのは腰についてだけでしたが、
首や肩、お尻の筋肉なども硬く凝っている有様で、
継続的なメンテナンスが必要でした。

皆さんの周りにも肩が凝っているけど
自覚症状がないという方がいらっしゃらないでしょうか?

こういった自覚症状のない不調というのは
筋肉自体が硬くなった結果、感覚器が鈍ってしまい、
起こっているような気がします。

身体も不調が続くとそれに対し、
感覚を鈍くすることで精神的ストレスを緩和させようと
しているのかもしれません。

このような状態は症状がないからと言って
そのままにしておいていいはずがありません。

例えば、ぎっくり腰になってしまったり、
首肩の緊張が続くことで片頭痛の原因になることもあります。

かといって症状もないのに病院や治療院に通うのも
ちょっと違いますよね。

だからこそ自分の身体を自分でメンテナンスできる
コンディショニングを試してみませんか?

体験はいつでも受け付けています。

自分の身体をもっと楽にしたい。
もっと理想の身体に近づけたいという方は一度ご体験ください。

お問い合わせはこちらから

よろしければお客様の声もご参照ください。

出産、子育てした女性の身体を見させていただくと、
骨盤の高さが左右差が出ていることが結構あります。

うちの奥さんがそうだったので、
お客さん聞いてみるとお子さんを抱っこするときに
重いので骨盤に引っ掛けるようにしていた方が多いようです。

そういった方は「いつも右側で抱っこする」という様に、
決まった側で抱っこするので大きくなるまでの結構な期間、
骨盤を傾けて引っ掛けているクセが残っているのかもしれません。

「三つ子の魂百まで」と言いますが、
「産婦のクセ百まで」と言えるぐらい
いくつになってもそのクセが残っていることも
ありそうな気がします。

この例はあくまで自分の経験上での考察でしかないのですが、
色んな生活習慣で筋肉のクセ、姿勢のゆがみなどが
出来てくることは間違いありません。

クセを放っておくと腰痛や膝痛などの
痛みの原因になってしまうこともあります。

自分の身体の使い方を見直して、
いくつになっても不調の少ない身体づくりをしていきたいですね。

あなたも一度体験して自分の身体を見直してみませんか?

体験はいつでも受け付けています。

自分の身体をもっと楽にしたい。
もっと理想の身体に近づけたいという方は一度ご体験ください。

お問い合わせはこちらから

よろしければお客様の声もご参照ください。

いやー、また降ってきましたね、雪。

しかし、去年から比べればまだまだかわいいもんです。

↓去年はこんなに。

雪の小谷

除雪作業では腰痛になったり、肩こりになったりという方が
多くいらっしゃいます。

かなりの重労働ですから仕方がないのですが、
仕方がないとそのままにしないでいただきたい。

冷えと疲労でバリバリになった身体はしっかりケアしてあげましょう。

栄養たっぷりのご飯を食べて、お風呂でしっかり温めて、
コンディショニングで筋肉を整えて、暖かくして寝る。

当たり前のことにコンディショニングをプラスしてもらうことで
超快適になります。

もちろん雪が降っていない時からやることをオススメします(笑)

しっかり手入れしてあげれば
使い込まれた道具のように身体は答えてくれますよ。

「文章だけではわからない。」
「自分に合っているのかわからない。」という方は、
コンディショニングで身体を整える体験をしてみませんか?
今なら体験を60分3000円で体験いただけます。
問い合わせ・体験申込はこちらから

よろしければお客様の声もご参照ください。

   

体験のお申し込みはこちらから

ページトップへ