お盆休みが終わりましたー!
皆さん、どうお過ごしでしたか?

こういったお休みの間なんかは夜更かししたり、暴飲暴食したりと
日常生活と違って習慣が乱れがちになってしまいますよね。
そんな数ある悪習慣のうち
”百害あって一利なし”と言われているのが
タバコですよね。
そんなタバコで性格まで悪くなるかもしれないというお話です。
研究によると長期的にタバコを吸っている人は
- 不安になりやすくなる。
- 他人とのコミュニケーションが嫌になる。
- 新しい事のどへの好奇心を持ちにくくなる。
- 協調性が下がる。
- 努力しにくくなる。
という風に変わっていったそうです。

この研究はあくまで観察研究という事なので
もしかしたらタバコによって不健康なった結果
性格が悪くなったのかもだけかもしれないのですが、
吸わないに越したことはないですね。
少しでもその害を知ってもらってタバコを
止められる人が増えるといいなぁーー。
ちなみに自分の身体のために良い習慣を覚えてみませんか?
コンディショニングはちょっとした時間に
自分で身体を楽に使えるようにできます。
自分の身体の癖に合った自分のための
コンディショニングを始めてみませんか?
嗅覚反応分析&コンディショニングで身体を整える体験をしてみませんか?
今なら60分3000円で体験いただけます。
よろしければお客様の声もご参照ください。